-
ギター界で最も注目度の高いギターオーケストラを学べるのは、世界でも本校のみ。
ギターオーケストラを習得することは、世界から貴重な人材とし必要とされていきます。 - 伝統ギターソロのスキルアップ、ギター同士や他楽器とのアンサンブル・伴奏、 ギターオーケストラではクラシックギターの壁を越えたオーケストラの音楽を学べ、 最近ではマイクやレコーディング知識など、ありとあらゆる角度からのびのびと学べるのも本校の特徴です。
-
将来を見据えた実践的な授業は?1。
学生自らがプロデュースするイベントも豊富にあり、 演奏以外のマネージメント・宣伝・知識・マナーとキャリアを積める場も提供していきます。


- 1人の学生に2人の音楽家がスタンバイ。あなたの能力を最大限に発揮するために、専攻楽器担当教授と副科担当教授のスペシャリストがサポートしていきます。専門のクラシックギターに加え、違う楽器や歌を学ぶことで客観的に音楽を捉えることができ最短の上達へと繋がる理想の方法となります。
- ニイボリメソードの武器である多彩な各種ギター奏法の習得で、最先端アンサンブルサウンドを生む方法。ギターオーケストラの授業からは、ソロの演奏では表現できない貴重な大オーケストレーションサウンドを体感。それは新たな技術、表現スタイルを生みだします。その他、演奏者同士のコミュニケーション力、協調性、社会性の向上など、ミュージシャンとしてとても大切なことを学べる重要な授業です。

- 楽曲ごとのアナライズに必要な音楽史、和声学、作曲法などもしっかり学びます。また、専攻のクラシックギターの他、エレクトリックギター、ピアノ、ボーカル等のレッスンも受講可能なので、幅広い視野と音楽性、表現が身につきます。

- ギターソロやアンサンブル実習等の授業で作り上げた作品を実際にレコーディング。CDやYouTubeなどを通し、世界へ配信していきます。
- 全国に展開する新堀ギターグループのバックアップにより、クラシックギターインストラクター教育実習生として実際の現場での音楽指導法と教室運営法を学ぶことができます。その経験は卒業後すぐに活躍できるスキルを磨く大きな力となります。

インストラクター 寺田和之 Kazuyuki Terada
多数のベテラン講師陣からの手ほどきを受けてのクラシックギターの本格演奏は勿論ですが、 本格名物「ギターオーケストラ」を学ぶ事によって多彩なジャンル、 編成による音楽を幅広く総合的に学べるシステムです。 在学中には海外公演やコンクール出場のチャンスもあり、 卒業後社会に出て即戦力となりうる人材の育成を強く心がけています。 一緒に学んで夢を実現させましょう!